ルイボスティーは「不老長寿のお茶」!?美容効果もありすぎ
南アフリカ生まれのお茶、ルイボスティー。
ルイボスティーはたくさんの鉱物が含まれるアフリカ地方が原産のお茶です。
なので、日本では栽培はされていません。
昔からアフリカにすむ民族の間では、
「不老長寿の飲み物」
として現代まで伝わっていました。
その後、ヨーロッパを始め、世界でも
人気のある健康的なお茶、美容の為のお茶として、
浸透していきました。
日本に入ってきたのはつい最近ですよね。
なぜここまで、ルイボスティーが世界に浸透していったのかというと、
活性酸素をなくせるという効果があるからでしょう。
活性酸素とは老化現象の原因とされているものですよね。
つまりこの活性酸素を減らすことができれば、
アンチエイジングができるのです。
つまりアフリカの先住民たちは、
昔から、そのことを知っていたのでしょう。
さてそんなルイボスティーの人気の秘密や、
効果、飲み方などをまとめてみたので、
参考にどうぞ。
この記事の目次
【抗酸化作用】ルイボスティーの効果とは?
ほんとにたくさんの効果がある
ルイボスティー!一つずつまとめていきますね♪
1.抗酸化作用
何と言ってもこの「抗酸化作用」。
人間の体内の老化の原因、「活性酸素」による酸化に
効果がある「酵素」が含まれています。
ルイボスティーの抗酸化効果は皮膚や頭皮の新陳代謝を正常にてくれるので、
スキンケア、ヘアケアとしてもすぐれています。
紫外線を多く浴びると肌のシミや肌の代謝を悪くし、
しみやしわの原因にもなりますよね。
その上、ルイボスティーは紫外線を浴びた時に肌のダメージを減らしてくれます。
更に、病気の原因にはほぼ活性酸素が関係している、
かかわっているということが医学的には照明されています。
例えば、脳梗塞や糖尿病、がんにいたるまでも、
活性酸素がかかわっているとされています。
だから活性酸素は少しでも日々の習慣で少なくしていきたいですよね。
今、アラサ―、アラフォーというあなたは、
今から活性酸素を減らす習慣をつけていったほうが良いかもしれませんね。
2.ミネラル補給
ルイボスティーには鉄分や、亜鉛、カルシウム、カリウム、
銅などのミネラルがたくさん詰まっています。
ミネラルは人間の体内で作り出すことのできない成分です。
昔は、雑穀を食べたり、
ちゃんと畑で作った野菜を食べていたので、
自然とミネラルは摂取できていました。
しかし今の時代は、野菜はほとんどハウス栽培だったり、
土を使わない栽培なども普及し始めているので、
ミネラル不足というのが懸念されています。
またカラダを形作る成分でもありますので、
妊活中、妊娠などにもルイボスティーは有効です。
詳しくは↓の章へどうぞ。
3.不妊・妊活に効果的
ルイボスティーは子宮をフカフカにするという話があります。
実は排卵や卵巣、子宮では活性酸素が非常に重要な役割を果たしているのです。
この活性酸素のバランスが崩れると、
生理痛がひどくなる、妊活にも時間がかかりなかなか妊娠しないという状況にもなりえます。
ルイボスティーは飲むだけで、
排卵、子宮などのコンディションを良くしてくれます。
そして紅茶のような色、味わいなのにノンカフェインというのがさらにうれしいポイントですよね。
ノンカフェインなので、
妊娠中も安心して飲めますよね。
また出産後は、質の良い母乳を作るサポートもしてくれます。
まさに女性にぴったりののみものですよね。
4.代謝の改善(ダイエット効果)
体の代謝を良くしてくれます。
代謝が良くなるということは脂肪の燃焼を高めてくれます。
だから運動、ヨガなどをしっかりとするダイエットをしているときに、
ルイボスを飲めば、
ダイエット効果が上がること間違いありません。
また便秘解消の効果もあるので、宿便を出して、
ポッコリお腹も改善できるかもしれません。
皮膚の再生化、
そして便秘もスッキリするのでダイエット効果も期待できます。
5.アレルギー減少
花粉症やぜんそくなどのアレルギー症状を緩和してくれます。
6.ストレス軽減
ストレスを感じると体内でどんどん活性酸素が増えていきます。
活性酸素が増えると、さきほどもでましたが
病気につながりますよね。
ただしそのような病気につながるだけではないのです。
それは頭痛、不眠といったものにもつながります。
慢性的にこのような症状があると、
だるさや、いらいらへと発展してしまい、悪循環になってしまいますよね。
ルイボスティーにはストレスによるイライラを減らしてくれる作用もあるし、
安眠効果もあります。
仕事でストレスがたまっているという方にもおすすめですよね。
7.二日酔いの軽減
二日酔いのメカニズムというのは
アルコールが体内で毒素となり、
この毒素が疲れやすくしたり、だるくしたりという原因となります。
ルイボスにはこのような二日酔いも軽減できます。
二日酔いの原因はアセトアルデヒドという毒素が原因です。
ルイボスティーのおいしい飲み方とは?
美味しい淹れ方
1. 10分以上煮出す
(長く煮出すことによって、ルイボスの成分がじわじわとお湯に溶けだしていきます。
しっかりとルイボスの栄養を吸収したいというかたは20分、30分と煮出してみてください。
煮出しても渋くなったり、苦くなったりはしないので、安心してくださいね。)
2. 冷やしルイボス
(ルイボスティはアイスでもとてもおいしいです。夏にも最適ですね。
作り方は沸騰したお湯で普通の紅茶を入れるようにします。
そのまま放置して冷まします。
このようにゆっくり冷ますことで、ふらぼのいどが多くしみだしてきます。)
3. 1日の飲む量は?
1日にルイボスを飲む量としては、コップに2~3杯です。
1日、2日だけではすぐに効果は出ませんが、
1週間、2週間、1か月と続けていくことで、
さまざまな効果を感じると思います。
まずは習慣になるように、毎日飲んでみて下さい。
選び方
ルイボスティーにはたくさんのメーカーで扱われているので、
意外と種類があります。
そしてそのクオリティーはピンキリです。
安すぎるものはもちろん製造方法には不安ですよね。
健康の為に飲むのに、
農薬だらけだったら元の子もありません。
しっかりとしたルイボスを選ぶなら、安すぎないもの、
オーガニックのものなどをを選びましょう。
また鮮度をしっかりと確認することも必要です。
古すぎるものは味なども劣化している場合があります。
是非あなたにぴったりなルイボスティーを見つけて下さいね。